Kanade Labo

かなで研究所

ポート開放確認方法(TCPの場合)

2022/03/05

こんにちは かなで です。

現在サーバを構築中で、そのサーバに外部からアクセスできるか(ポート指定)を確認する方法です。

99%他サイト様頼りの方法ですが、昔から使っている便利なサイト様です。

それでは始めます。

https://www.cman.jp/network/support/port.html

開いたサイトがこちらです。

「ホスト名(FQDN)またはグローバルIPアドレス」欄に、IPアドレスを記載します。

「チェックポート番号」欄に、ポート番号を記載します。

「無料でご利用いただけますが、「ご注意・制約事項」を確認ください」を確認の上、チェックを入れる。

「Portチェック実行」をクリック!

手順としては、たったこれだけです。

では実際に、やってみましょう。

「ご注意・制約事項」に記載されていますが

ご自身が「所有する」または「管理している」サーバー等機器のみのチェックにご利用いただけます。

とのことですので、別件で構築中のサーバに対してチェックしていきたいと思います。

あいてないはずのポート80番に対してチェック

実行結果が表示されました。

ポート:80 に到達できませんでした。となっていますので、文字通りポート80にアクセスができなかったという事になります。

では次に、空いてるはずのポート22番対してチェックしてみます。

チェックポート番号を「22」にするだけですね。

はい。今度は「ポート:22 にアクセスできました」と表示されてますね。

このような感じでポート開放を確認できました。

こちらは、TCPポートの場合のやり方になります。

もし、UDPポートで確認したい場合は、下記の記事の途中にありますのでご覧ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。
気になることがあったら、コメント頂けると嬉しいです。
自主学習も兼ねて記事にするかもしれません。

-Minecraft, 統合版マルチ